XMでボーナスキャンペーン実施中(詳細はこちらをクリック)

AXIORY 新規口座開設のやり方・登録方法・必要提出書類

  • URLをコピーしました!

この記事ではAXIORYでの口座開設方法を解説していきます。

AXIORYの新規口座開設は、AXIORY「新規口座開設ページ」で行えます。

目次

AXIORY 新規口座開設のやり方・登録方法

手順1:AXIORYの口座開設ページにアクセスする

まずはAXIORY公式サイトの「口座開設」ボタンをクリックして、新規口座開設ページに移動します。

Screenshot

手順2:口座開設フォームで必要事項を入力する

新規口座開設ページに移動したら、入力フォームを埋めていきます。

  • 氏名(ローマ字)
  • メールアドレス
  • 居住国
  • 国番号(日本なら+81)
  • 電話番号
  • パスワード(6文字以上)
  • パートナーコード(IB縛りEAなどを獲得する場合)
Screenshot

パスワードはAXIORY会員ページ(MyAxiory)にログインするときに使うので、なるべく長くて覚えやすいものにしましょう。

AXIORY 会員ページ(MyAxiory)の使い方はこちら。(AXIORY「MyAxiory」で確認可能)

おすすめは「サービス名+自分の好きな言葉+生年月日」の組み合わせですね。これなら覚えやすいですし、パスワードの長さも確保でき、サービス名の部分を変えれば他の海外FXブローカーでも使い回せます。

パートナーコードは、IB契約の無料EAを獲得するときに使います。

海外FXアフィリエイトでは、パートナー(アフィリエイター)ごとに番号が割り振られています。そのコードを入力すれば開設口座をIBパートナーのアカウントと紐づけられます。何もなければ入力しなくてOKです。

必要事項を入力したら、フォーム下の「取引を開始する」ボタンをクリックして、次の手続きに進みます。

Screenshot

手順3:メールアドレスを認証する

新規口座開設手続きが完了したら、登録したメールアドレス宛てに認証メールが届きます。

認証メールの内容を確認し、「メールアドレスを認証」ボタンをクリックして、認証手続きを済ませます。

引用元

手順4:会員ページにログインし、リアル口座を開設する

メールアドレスの認証手続きが終わったら、次はAXIORYの会員ページ(MyAxiory)にログインし、リアル口座を開設します。

口座開設時の選択項目はこちら。

  • プラットフォーム:MT4/MT5/cTrader
  • アカウントタイプ:マックス/スタンダード/ナノ/テラ/アルファ
  • 通貨(口座の基本通貨):EUR/USD/JPY
  • レバレッジ:最大400倍(マックス口座は1000倍)

FXプラットフォームは、裁量トレードをするならcTrader、EA自動売買をするならMT4がおすすめ。

AXIORY cTraderの使い方はこちら。(AXIORY「cTraderページ」でダウンロード可能)

AXIORY MT4の使い方はこちら。(AXIORY「MT4ページ」でダウンロード可能)

アカウントタイプは、取引コストを抑えたいならナノ口座、MT5を使うならテラ口座がおすすめ。どちらも取引コストが低めで、トレードで利益を出しやすいです。

AXIORY ナノ口座の特徴はこちら。(AXIORY「口座→口座タイプ」で確認可能)

AXIORY テラ口座の特徴はこちら。(AXIORY「口座→口座タイプ」で確認可能)

通貨(口座の基本通貨)は国内銀行送金を使うならJPY、円以外の資産を保有するならEUR・USDがおすすめ。

AXIORY 入金方法はこちら。(AXIORY「入出金方法」で確認可能)

取引口座レバレッジは、マックス口座なら2000倍、他の口座タイプ(アルファ口座以外)なら1000倍まで設定可能。レバレッジが高ければ高いほど必要証拠金が少なくなり、ハイリスクトレードをしてもロスカットされにくくなります。

AXIORY レバレッジルールはこちら。(AXIORY「口座→口座タイプ」で確認可能)

手順5:個人情報を入力する

リアル口座の開設手続きができたら、次は個人情報を入力します。

入力項目はこちら。

  • 氏名(ローマ字+漢字)
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所(アルファベットで入力)
  • 出生国
  • 国籍

住所はローマ字で入力する必要があります。日本語の住所をローマ字に変換するときは、専用の変換ツールを使いましょう。

おすすめ変換ツールは「君に届け!・JuDress」の2つ。どちらも郵便番号を入力することで、自動的にローマ字の住所を出力してくれます。

君に届け! 公式サイトはこちら。

JuDress 公式サイトはこちら。

手順6:本人確認書類をアップロードする

個人情報の入力が終わったら、会員ページ(MyAxiory)で本人確認書類をアップロードします。海外FX口座はマネーロンダリングに悪用されやすく、それらを防ぐためです。

対応している本人確認書類はこちら。

  • 自動車運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

この中ならマイナンバーカードあたりが入手ハードル低めです。

具体的な提出方法は、スマホで本人確認書類を撮影し、スマホブラウザからアップロード。あるいはメールやクラウドサービスでパソコンに画像データを移してから、パソコンブラウザでアップロードします。

AXIORY 口座開設後にやること

やること1:口座開設完了メールでログイン情報を確認する

AXIORYから口座開設完了メールが届いたら、まずは以下のログイン情報を確認しましょう。

  • 口座番号
  • ログインパスワード
  • サーバー(MT4/MT5のみ)

これらの情報は口座ログインするときに必要となります。メールが届いていない場合は、メールの迷惑フォルダを確認するか、AXIORYサポートデスクに問い合わせましょう。

AXIORY サポートデスクの使い方はこちら。(AXIORY「日本語サポートデスク」で確認可能)

複数の口座を扱う場合、クリップボードアプリなどで口座番号・ログインパスワードを登録しておくと便利です。

デバイスがMacOSなら、クリップボードソフトは「Clipy」がおすすめ。

Clipy 無料ダウンロードリンクはこちら。

Clipyの使い方・設定方法はこちら。

デバイスがWindowsOSなら、窓の杜で無料クリップボードソフトをダウンロードしましょう。

無料クリップボードソフトのダウンロードはこちら。

やること2:ライトステージからフルステージにアップグレードする

AXIORYの会員ステータスがまだライトステージなら、AXIORY会員ページ(MyAxiory)でフルステージにアップグレードさせましょう。入金額・入金方法の制限がなくなります。

AXIORY 会員ページ(MyAxiory)の使い方はこちら。(AXIORY「MyAxiory」で確認可能)

ライトステージとフルステージの違いはこちら。(AXIORY「口座→開設方法」で確認可能)

比較項目ライトステージフルステージ
入金額上限総額12万円までなし
出金額上限なしなし
利益出金できるできる
提出書類本人確認書類本人確認書類+住所確認書類+セルフィー
国内銀行送金使える使える
国内銀行送金 by Curfex使えない使える

1番大きな違いは、12万円の入金額上限がなくなること。ライトステージだと12万円までしか入金できませんが、フルステージなら入金額上限はなくなります。

2つ目の違いは、Curfex送金の有無ですが、最近は普通の国内銀行送金でも大きな金額を扱えるようになっているので、Curfexを使うメリットは少ないです。

高額の資金(50万円以上)で運用するなら、会員ページ(MyAxiory)でフルステージにアップグレードすることをおすすめします。

AXIORY 入金方法はこちら。(AXIORY「入出金方法」で確認可能)

やること3:会員ページにログインして、口座入金する

AXIORYリアル口座で取引するには、会員ページ(MyAxiory)で口座入金しておく必要もあります。

AXIORYの入金方法は、円口座なら国内銀行送金がおすすめ。送金手数料を低く抑えられます。

AXIORY 入金方法はこちら。(AXIORY「入出金方法」で確認可能)

やること4:FXプラットフォームをダウンロードする

AXIORYでFX取引をするには、FXプラットフォーム(MT4/MT5/cTrader)が必要です。AXIORYでダウンロードしておきましょう。

AXIORY MT4の使い方はこちら。(AXIORY「MT4ページ」でダウンロード可能)

AXIORY MT5の使い方はこちら。(AXIORY「MT5ページ」でダウンロード可能)

AXIORY cTraderの使い方はこちら。(AXIORY「cTraderページ」でダウンロード可能)

やること5:取引口座にログインする

FXプラットフォームのダウンロード・アクセスができたら、取引口座にログインします。

口座ログインには以下の情報が必要です。

  • 口座アカウント番号
  • ログインパスワード
  • サーバー名(MT4/MT5のみ)

これらの情報はAXIORYの口座開設完了メールに記載されています。メールが見つからない場合はAXIORYのサポートデスクに連絡して対応してもらいましょう。

AXIORY サポートデスクの使い方はこちら。(AXIORY「日本語サポートデスク」で確認可能)

やること6:FX取引を始める

取引口座のログインに成功したら、FX取引を始めてみましょう。

海外FXの稼ぎ方は、裁量トレードがおすすめ。トレンド相場でピラミッディング、レンジ相場で逆張りナンピンと使い分けることで、どんな相場でも期待値の高いトレードができます。

裁量スイングトレード(ピラミッディング・ナンピン)の始め方はこちら。

FXプラットフォームがMT4ならEA自動売買をしてもいいでしょう。MT5/cTraderは自動売買プログラムの種類が少ないのでおすすめしません。

AXIORY EA自動売買の始め方はこちら。(AXIORY「ソフトウェア版MT4ソフトウェア版MT5」で始められる)

やること7:利益が出たら口座出金する

FX取引でまとまった利益が出たら、会員ページ(MyAxiory)で口座出金しましょう。

AXIORYの出金方法は、円口座なら国内銀行送金がおすすめ。送金手数料を低く抑えられます。

AXIORY 出金方法はこちら。(AXIORY「入出金方法」で確認可能)

役に立った記事はSNSシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

簡易サイトマップ

AXIORYで「春のキャッシュバックキャンペーン」が開催されます(4/7から5/9まで)
キャンペーン詳細ページはこちら

カテゴリー内部記事リンク
おすすめ記事海外FXの稼ぎ方
おすすめ海外FX口座
裁量スイングトレードの始め方
XM
XM公式サイト
XM レビュー
XM 最大/最小ロット
XM CFD
XM cTrader
XM EA自動売買
XM KIWAMI口座
XM MT4
XM MT5
XM MT4/MT5 ログインできない
XM Zero口座
XM いくらから
XM ゴールド
XM サポートデスク
XM スタンダード口座
XM ストップレベル
XM スプレッド
XM スワップポイント
XM ゼロカット
XM デモ口座
XM ブランド
XM ボーナス
XM マイクロ口座
XM レバレッジ
XM ロイヤルティプログラム
XM ロスカット
XM 不正取引・禁止事項
XM 両建て
XM 会員ページ
XM 入金拒否
XM 入金方法
XM 出金拒否
XM 出金方法
XM 取引時間
XM 口座タイプ
XM 口座休眠/凍結
XM 口座有効化
XM 口座解約
XM 新規口座開設
XM 法人口座
XM 無料VPSサービス
XM 計算ツール
XM 証拠金維持率
XM 資金移動
XM 追加口座
XM 金融ライセンス
AXIORY
AXIORY公式サイト
AXIORY レビュー
AXIORY 最大/最小ロット
AXIORY CFD
AXIORY cTrader
AXIORY EA自動売買
AXIORY MT4
AXIORY MT5
AXIORY アルファ口座
AXIORY ゴールド取引
AXIORY サポートデスク
AXIORY スタンダード口座
AXIORY ストップレベル
AXIORY スプレッド
AXIORY スワップポイント
AXIORY ゼロカット
AXIORY ゼロ口座
AXIORY テラ口座
AXIORY デモ口座
AXIORY ナノ口座
AXIORY ボーナス
AXIORY マックス口座
AXIORY レバレッジ
AXIORY ロスカット
AXIORY 会員ページ
AXIORY 入金拒否
AXIORY 入金方法
AXIORY 出金拒否
AXIORY 出金方法
AXIORY 取引時間
AXIORY 口座タイプ
AXIORY 口座休眠/凍結
AXIORY 口座解約
AXIORY 新規口座開設
AXIORY 法人口座
AXIORY 計算ツール
AXIORY 証拠金維持率
AXIORY 資金移動
AXIORY 追加口座
AXIORY 金融ライセンス
Tradeview
Tradeview公式サイト
Tradeview レビュー
Tradeview 最大/最小ロット
Tradeview CFD
Tradeview cTrader
Tradeview cTrader口座
Tradeview CURRENEX
Tradeview EA自動売買
Tradeview ILC口座
Tradeview MT4
Tradeview MT5
Tradeview Xレバレッジ口座
Tradeview ゴールド取引
Tradeview サポートデスク
Tradeview ストップレベル
Tradeview スプレッド
Tradeview スワップポイント
Tradeview ゼロカット
Tradeview デモ口座
Tradeview レバレッジ
Tradeview ロスカット
Tradeview 会員ページ
Tradeview 入金拒否
Tradeview 入金方法
Tradeview 出金拒否
Tradeview 出金方法
Tradeview 取引時間
Tradeview 口座タイプ
Tradeview 口座休眠/凍結
Tradeview 口座解約
Tradeview 新規口座開設
Tradeview 法人口座
Tradeview 証拠金維持率
Tradeview 資金移動
Tradeview 追加口座
Tradeview 金融ライセンス
海外FXレビュー記事AXIORY レビュー
Axi レビュー
BigBoss レビュー
Exness レビュー
FBS レビュー
FusionMarkets レビュー
FXGT レビュー
HFM レビュー
iForex レビュー
Land Prime レビュー
ThreeTrader レビュー
TitanFX レビュー
TradersTrust(TTCM)レビュー
Tradeview レビュー
XM レビュー

この記事を書いた人

海外FXの情報を備忘録としてまとめています。
運用は自己責任でお願いします。
Twitterで「海外FXの有益情報bot」も運用してます。

目次