XMでボーナスキャンペーン実施中(詳細はこちらをクリック)

XMTrading サポートデスクの使い方・連絡方法・連絡先

  • URLをコピーしました!

この記事ではXMサポートデスクの使い方を解説していきます。

XM サポートデスクの連絡先は、XM「サポート」で確認できます。

目次

XM サポートデスクの前にヘルプセンターを使おう

XMの使い方でわからないことがある場合、XMサポートデスクに質問する前にXMヘルプセンターを使いましょう。ヘルプセンターでは「よくある質問」への回答が掲載されています。

XMの情報は検索エンジンで調べることもできますが、ウェブサイトの情報が古いことがあります。できるだけXM公式サイトの情報を参照しましょう。

ヘルプセンターを利用するには、XM公式サイトにアクセスし、その中にある「ヘルプセンター」をクリックします。

Screenshot

よくある質問の一覧が表示されるので、気になる項目から見ていきましょう。あるいは特定のキーワードを検索にかけて、質問を絞り込むこともできます。

Screenshot

XM サポートデスクへの連絡方法

連絡方法1:ライブチャット

XMのライブチャットでは簡単な質問ができます。

使い方はXM公式サイトにアクセスし、画面右下にある緑色の「?」ボタンをクリックします。

Screenshot

初めて利用する場合は、以下の4つの情報を入力します。

  • 下の名前
  • メールアドレス
  • 言語

既にXMの口座を持っている場合は、口座アカウント番号も入力しておくことで、より細かいサービスを受けることができます。

ライブチャットで想定される質問は、一言で終わるような簡単な質問です。例えばFXプラットフォーム(MT4/MT5)のダウンロード方法や、XM会員ページのアクセス方法などですね。

XMTrading MT4の使い方はこちら。(XM「MT4/MT5ページ」でダウンロード可能)

XMTrading MT5の使い方はこちら。(XM「MT4/MT5ページ」でダウンロード可能)

XMTrading 会員ページの使い方はこちら。(XM「会員ログイン」で確認可能)

逆に会員ページにログインできない、口座休眠/口座凍結を解除したい、MT4/MT5口座にログインできないといった質問はサポートデスクにメールで相談したほうがいいです。メールなら長文で説明しやすいですしスクショも送付できます。

XMTrading 口座休眠/凍結ルールはこちら。(XM「ヘルプセンター→”休眠”検索」で確認可能)

XMTrading MT4/MT5に口座ログインできない原因はこちら。

連絡方法2:LINE(スマホ・タブレットのみ)

XMではLINEでサポートデスクとやりとりできます。LINEはパソコンには対応していないため、スマホ・タブレットを使うことが前提となります。

XM LINEの使い方としては、まずXM公式サイトにアクセスし、スマホ・タブレット画面右下にある緑色の「?」ボタンをクリックします。

Screenshot

その後はサポートから「LINE」を選択すれば、LINEアプリに遷移して、XMとLINEでやりとりできるようになります。(デバイスにLINEアプリがダウンロードしていることが前提)

Screenshot

連絡方法3:XMサポートデスクのメールアドレスに送信する

会員ページにログインできない、入出金できないなどのトラブルに遭遇した時は、XMサポートデスクにメールで問い合わせましょう。

サポートデスクのメールアドレス・営業時間はこちら。

  • 営業時間: 週5日24時間
  • メールアドレス:support@xmtrading.com

サポートデスクにメールをすると24時間以内には返信されることが多いです。XMはB-bookブローカーとしてFX事業で十分に収益を出しており、サポートにも余力があると考えられます。

これが事業収益に不安のあるマイナーB-bookブローカーあるいは収益性の低いA-bookブローカーだと、返信に2日から3日ほどかかってしまうことがあります。

海外FX初心者だとわからないことが多くあり、サポートデスクに質問する機会は多いでしょう。サポートから手厚いサポートが受けられるという意味でも、初心者はXMから使った方がいいです。

XMのレビューはこちら。(XM「トップページ」で最新情報をチェック)

XM サポートデスクの利用タイミング

利用タイミング1:口座凍結後のトレード再開

XMで口座を残高ゼロのまま90日以上放置すると、口座凍結状態になりXM会員ページにログインできなくなります。

XMTrading 口座休眠/凍結ルールはこちら。(XM「ヘルプセンター→”休眠”検索」で確認可能)

XMの口座休眠・口座凍結の仕様はわかりにくいです。口座放置ペナルティを防ぎたいならXMサポートデスクで仕様を確認しておきましょう。

XM 口座休眠/凍結ルールの概要はこちら。

比較項目口座休眠口座凍結
発生条件口座残高ありで90日間放置口座残高ゼロで90日間放置
入出金できるできない
取引できるできない
会員ページのログインできるできない
ボーナス消滅する消滅する
XMポイント消滅する消滅する
口座維持手数料月10ドル徴収されない
対処法入出金、資金移動、FX取引なし(新規口座開設する)

海外FXのバブルは終わりつつあり、B-bookブローカーは口座の改悪スピードが早いです。Webの情報は陳腐化が激しいので、なるべくXMヘルプセンターを参照しましょう。

利用タイミング2:入金トラブル

XMで入金ができない場合、XMサポートデスクに問い合わせてトラブルシューティングする必要があります。

XMで入金できない主な原因はこちら。

  • 口座有効化をしていない
  • 最低入金額を下回っている
  • 最大入金額を超えている
  • 口座の名義が異なる(家族の銀行口座で入金するなど)

どの海外FXブローカーも「入金」は歓迎していることが多いので、入金トラブルは少ないはずです。

XMTrading 入金できない対処法はこちら。(XM「ヘルプセンター→”入金”検索」で確認可能)

利用タイミング3:出金トラブル

XMで出金ができない場合、XMサポートデスクに問い合わせてトラブルシューティングする必要があります。

XMで出金できない主な原因はこちら。

  • 利用規約に違反している
  • ポジション保有中で証拠金維持率150%未満の出金リクエストをした
  • 入金時と異なる決済手段で出金リクエストをした
  • 出金の優先順位に沿ってない出金リクエストをした
  • 国際銀行送金に対応していない銀行を出金先に指定した
  • クレジットカード・ウォレットサービスで利益出金している
  • 取引口座と出金先口座の名義が異なる

海外FXブローカーはマネーロンダリング対策のために出金に厳格なルールを設けています。出金が反映されない、いつもより遅い場合はXMサポートデスクに問い合わせましょう。

XMTrading 出金できない対処法はこちら。(XM「ヘルプセンター→”出金”検索」で確認可能)

役に立った記事はSNSシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

簡易サイトマップ

AXIORYで「春のキャッシュバックキャンペーン」が開催されます(4/7から5/9まで)
キャンペーン詳細ページはこちら

カテゴリー内部記事リンク
おすすめ記事海外FXの稼ぎ方
おすすめ海外FX口座
裁量スイングトレードの始め方
XM
XM公式サイト
XM レビュー
XM 最大/最小ロット
XM CFD
XM cTrader
XM EA自動売買
XM KIWAMI口座
XM MT4
XM MT5
XM MT4/MT5 ログインできない
XM Zero口座
XM いくらから
XM ゴールド
XM サポートデスク
XM スタンダード口座
XM ストップレベル
XM スプレッド
XM スワップポイント
XM ゼロカット
XM デモ口座
XM ブランド
XM ボーナス
XM マイクロ口座
XM レバレッジ
XM ロイヤルティプログラム
XM ロスカット
XM 不正取引・禁止事項
XM 両建て
XM 会員ページ
XM 入金拒否
XM 入金方法
XM 出金拒否
XM 出金方法
XM 取引時間
XM 口座タイプ
XM 口座休眠/凍結
XM 口座有効化
XM 口座解約
XM 新規口座開設
XM 法人口座
XM 無料VPSサービス
XM 計算ツール
XM 証拠金維持率
XM 資金移動
XM 追加口座
XM 金融ライセンス
AXIORY
AXIORY公式サイト
AXIORY レビュー
AXIORY 最大/最小ロット
AXIORY CFD
AXIORY cTrader
AXIORY EA自動売買
AXIORY MT4
AXIORY MT5
AXIORY アルファ口座
AXIORY ゴールド取引
AXIORY サポートデスク
AXIORY スタンダード口座
AXIORY ストップレベル
AXIORY スプレッド
AXIORY スワップポイント
AXIORY ゼロカット
AXIORY ゼロ口座
AXIORY テラ口座
AXIORY デモ口座
AXIORY ナノ口座
AXIORY ボーナス
AXIORY マックス口座
AXIORY レバレッジ
AXIORY ロスカット
AXIORY 会員ページ
AXIORY 入金拒否
AXIORY 入金方法
AXIORY 出金拒否
AXIORY 出金方法
AXIORY 取引時間
AXIORY 口座タイプ
AXIORY 口座休眠/凍結
AXIORY 口座解約
AXIORY 新規口座開設
AXIORY 法人口座
AXIORY 計算ツール
AXIORY 証拠金維持率
AXIORY 資金移動
AXIORY 追加口座
AXIORY 金融ライセンス
Tradeview
Tradeview公式サイト
Tradeview レビュー
Tradeview 最大/最小ロット
Tradeview CFD
Tradeview cTrader
Tradeview cTrader口座
Tradeview CURRENEX
Tradeview EA自動売買
Tradeview ILC口座
Tradeview MT4
Tradeview MT5
Tradeview Xレバレッジ口座
Tradeview ゴールド取引
Tradeview サポートデスク
Tradeview ストップレベル
Tradeview スプレッド
Tradeview スワップポイント
Tradeview ゼロカット
Tradeview デモ口座
Tradeview レバレッジ
Tradeview ロスカット
Tradeview 会員ページ
Tradeview 入金拒否
Tradeview 入金方法
Tradeview 出金拒否
Tradeview 出金方法
Tradeview 取引時間
Tradeview 口座タイプ
Tradeview 口座休眠/凍結
Tradeview 口座解約
Tradeview 新規口座開設
Tradeview 法人口座
Tradeview 証拠金維持率
Tradeview 資金移動
Tradeview 追加口座
Tradeview 金融ライセンス
海外FXレビュー記事AXIORY レビュー
Axi レビュー
BigBoss レビュー
Exness レビュー
FBS レビュー
FusionMarkets レビュー
FXGT レビュー
HFM レビュー
iForex レビュー
Land Prime レビュー
ThreeTrader レビュー
TitanFX レビュー
TradersTrust(TTCM)レビュー
Tradeview レビュー
XM レビュー

この記事を書いた人

海外FXの情報を備忘録としてまとめています。
運用は自己責任でお願いします。
Twitterで「海外FXの有益情報bot」も運用してます。

目次