XMでボーナスキャンペーン実施中(詳細はこちらをクリック)

XMTrading 資金移動のやり方・手順・両替手数料

  • URLをコピーしました!

この記事ではXMでの資金移動のやり方を解説していきます。

XM 資金移動の詳細は、XM「会員ログイン→資金振替」で確認できます。

目次

XMでの資金移動ルール

ルール1:取引口座の基本通貨が異なると、0.3%の為替手数料が発生する

XMで資金移動する時、口座の基本通貨が異なると為替手数料が発生します。例えばドル口座→ドル口座の資金移動だと為替手数料は発生しませんが、ドル口座→円口座の資金移動だと為替手数料が発生します。

資金移動時の為替手数料は、送金額の0.3%。資金移動額が100万円なら為替手数料はおよそ3,000円ですね。

為替手数料を節約したいならTradeviewの方がおすすめ。こちらは基本通貨の異なる口座間の資金移動でも為替手数料が発生しないため、運用額が大きいほど為替手数料を節約できます。

Tradeview 資金移動のやり方はこちら。(Tradeview「会員ページ→資金移動」で確認可能)

ルール2:90日に1回資金移動すると、口座放置ペナルティを回避できる

XMで口座を長期間放置すると、毎月10ドルの口座維持手数料が発生したり、ボーナスクレジット・XMポイントを削除されたり、口座凍結でXM会員ページにログインできなくなったりします。

XMTrading 口座休眠/凍結ルールはこちら。(XM「ヘルプセンター→”休眠”検索」で確認可能)

口座放置ペナルティを防ぐ方法として、90日に1回だけ資金移動するのが有効です。資金的な動きがあれば口座のアクティブ状態を維持でき、放置ペナルティを回避できます。

資金移動が面倒なら、入出金・FX取引でも口座のアクティブ状態は維持できます。

XMTrading 入金方法はこちら。(XM「会員ログイン→入金ページ」で確認可能)

XMTrading 出金方法はこちら。(XM「会員ログイン→出金ページ」で確認可能)

XMでの資金移動のやり方

手順1:XM会員ページにログインする

XMで資金移動を行うには、まずXM公式サイトにアクセスし、XM会員ページにログインします。

Screenshot

ログイン画面が表示されるので、以下のログイン情報を入力します。

  • メールアドレス・MT4/MT5の口座番号
  • IDに対応したパスワード

まだリアル口座を持っていない場合、登録メールアドレスとXMアカウントの登録パスワードでログインします。

既にMT4/MT5のリアル口座を持っている場合、口座番号とその口座のログインパスワードでログインしてもOKです。

以前のXMではMT4/MT5の口座番号+パスワードだけで会員ログインできる仕様でしたが、現在はメールアドレス+アカウントパスワードでも会員ログインできます。(会員ログインにはリアル口座1つ以上必要)

XMTrading 会員ページの使い方はこちら。(XM「会員ログイン」で確認可能)

手順2:会員ページで「資金振替」を行う

XM会員ページにログインしたら、その中の「資金振替」をクリックします。

「口座間の資金移動」画面に移動するので、 入金先の口座番号と入金金額を入力して、手続きを済ませます。

資金移動の最低額は500円となっています。資金移動がうまくいかない場合はXMサポートデスクでトラブルシューティングしましょう。

XMTrading サポートデスクの使い方はこちら。(XM「サポート」で確認可能)

役に立った記事はSNSシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

簡易サイトマップ

AXIORYで「春のキャッシュバックキャンペーン」が開催されます(4/7から5/9まで)
キャンペーン詳細ページはこちら

カテゴリー内部記事リンク
おすすめ記事海外FXの稼ぎ方
おすすめ海外FX口座
裁量スイングトレードの始め方
XM
XM公式サイト
XM レビュー
XM 最大/最小ロット
XM CFD
XM cTrader
XM EA自動売買
XM KIWAMI口座
XM MT4
XM MT5
XM MT4/MT5 ログインできない
XM Zero口座
XM いくらから
XM ゴールド
XM サポートデスク
XM スタンダード口座
XM ストップレベル
XM スプレッド
XM スワップポイント
XM ゼロカット
XM デモ口座
XM ブランド
XM ボーナス
XM マイクロ口座
XM レバレッジ
XM ロイヤルティプログラム
XM ロスカット
XM 不正取引・禁止事項
XM 両建て
XM 会員ページ
XM 入金拒否
XM 入金方法
XM 出金拒否
XM 出金方法
XM 取引時間
XM 口座タイプ
XM 口座休眠/凍結
XM 口座有効化
XM 口座解約
XM 新規口座開設
XM 法人口座
XM 無料VPSサービス
XM 計算ツール
XM 証拠金維持率
XM 資金移動
XM 追加口座
XM 金融ライセンス
AXIORY
AXIORY公式サイト
AXIORY レビュー
AXIORY 最大/最小ロット
AXIORY CFD
AXIORY cTrader
AXIORY EA自動売買
AXIORY MT4
AXIORY MT5
AXIORY アルファ口座
AXIORY ゴールド取引
AXIORY サポートデスク
AXIORY スタンダード口座
AXIORY ストップレベル
AXIORY スプレッド
AXIORY スワップポイント
AXIORY ゼロカット
AXIORY ゼロ口座
AXIORY テラ口座
AXIORY デモ口座
AXIORY ナノ口座
AXIORY ボーナス
AXIORY マックス口座
AXIORY レバレッジ
AXIORY ロスカット
AXIORY 会員ページ
AXIORY 入金拒否
AXIORY 入金方法
AXIORY 出金拒否
AXIORY 出金方法
AXIORY 取引時間
AXIORY 口座タイプ
AXIORY 口座休眠/凍結
AXIORY 口座解約
AXIORY 新規口座開設
AXIORY 法人口座
AXIORY 計算ツール
AXIORY 証拠金維持率
AXIORY 資金移動
AXIORY 追加口座
AXIORY 金融ライセンス
Tradeview
Tradeview公式サイト
Tradeview レビュー
Tradeview 最大/最小ロット
Tradeview CFD
Tradeview cTrader
Tradeview cTrader口座
Tradeview CURRENEX
Tradeview EA自動売買
Tradeview ILC口座
Tradeview MT4
Tradeview MT5
Tradeview Xレバレッジ口座
Tradeview ゴールド取引
Tradeview サポートデスク
Tradeview ストップレベル
Tradeview スプレッド
Tradeview スワップポイント
Tradeview ゼロカット
Tradeview デモ口座
Tradeview レバレッジ
Tradeview ロスカット
Tradeview 会員ページ
Tradeview 入金拒否
Tradeview 入金方法
Tradeview 出金拒否
Tradeview 出金方法
Tradeview 取引時間
Tradeview 口座タイプ
Tradeview 口座休眠/凍結
Tradeview 口座解約
Tradeview 新規口座開設
Tradeview 法人口座
Tradeview 証拠金維持率
Tradeview 資金移動
Tradeview 追加口座
Tradeview 金融ライセンス
海外FXレビュー記事AXIORY レビュー
Axi レビュー
BigBoss レビュー
Exness レビュー
FBS レビュー
FusionMarkets レビュー
FXGT レビュー
HFM レビュー
iForex レビュー
Land Prime レビュー
ThreeTrader レビュー
TitanFX レビュー
TradersTrust(TTCM)レビュー
Tradeview レビュー
XM レビュー

この記事を書いた人

海外FXの情報を備忘録としてまとめています。
運用は自己責任でお願いします。
Twitterで「海外FXの有益情報bot」も運用してます。

目次