一部の海外FXブローカーは送客のために口座開設ボーナスや入金ボーナスを提供しています。
ただボーナス業者は出金トラブルが発生しやすいです。うっかり利益を出すと難癖をつけられて出金拒否・利益没収をされますし、あるいは利益出金に厳しい条件があったり、出金手数料が高額だったりするケースもあります。
海外FXのボーナスで確実な利益を出したいなら、ボーナスアービトラージを活用しましょう。他の口座と両建てしてゼロカットするだけで、ボーナスを資金移動させられます。
この記事では海外FXの口座開設ボーナス・入金ボーナスについて解説していきます。
海外FXボーナスの基礎知識
その1:損失カバー機能(クッション機能)のあるボーナスを使うこと
海外FXのボーナスは損失カバー機能のあるものを使いましょう。損失カバーは現金の代わりに含み損を肩代わりしてくれる機能です。
例えば現金5万円+ボーナスクレジット5万円があったとします。この時含み損が8万円になってもすぐにはロスカットされず、ボーナスクレジットが含み損の3万円をカバーしてくれるわけです。
海外FXのボーナス業者は、客寄せのために損失カバー機能のないボーナスを提供していることがあります。そういったタイプのボーナスは現金がゼロになるとボーナスクレジットごと削除されるので、取引の役に立ちません。
海外FXのボーナスを獲得する前には、そのボーナスに損失カバー機能があるか確認しておきましょう。
その2:ボーナス業者は出金拒否・利益没収・口座凍結リスクが高い
海外FXのボーナス業者は、出金拒否・利益没収・口座凍結のリスクが非常に高いです。
最初のうちはボーナス業者も資金に余裕があるため、トレーダーにボーナスを大盤振る舞いしてくれます。悪評を立てないためにも、大きな利益を出してもスムーズに出金させてくれます。
ただアービトラージ取引などで資金が枯渇してくると、普通に取引して利益を出しているトレーダーに対しても不正取引などの難癖をつけて出金拒否・利益没収してくることがあります。
海外FXで出金拒否・利益没収を受けた場合は、こちらの対処法が参考になります。
ボーナス業者もピンからキリまであり、XM・AXIORYなど資金に余裕のある大手・中堅以上のブローカーだと、ボーナスで利益を出しても出金拒否・利益没収になる可能性は低いです。


逆に利用者が少ない知名度が低い新興ボーナス業者だと、資金に余裕がないためボーナスで利益を出すと難癖をつけて出金拒否・利益没収になる可能性が高くなります。
ボーナス取引が初めてなら、まずは利用者の多いXMから使い始めるといいでしょう。

その3:ボーナスアービトラージでボーナスだけ出金できる
海外FXのボーナスは、ボーナスアービトラージを活用することでボーナスだけを出金できます。

ボーナス業者はボーナスに多大なコストをかけているため、ボーナスで利益を出したトレーダーに対して不正取引などの難癖をつけて出金拒否・利益没収してくることがあります。あるいは利益出金に厳しい条件があったり、出金手数料が高額だったりするケースもあります。
ボーナスアービトラージならボーナス業者側でゼロカットするため、出金手続きなしでボーナスだけを取り出すことができます。
例えば老舗ブローカーで100万円、ボーナス業者で現金5万円+ボーナス5万円を入金しているとします。
口座残高 | ボーナス | 未実現損益 | |
---|---|---|---|
ボーナス業者 | 5万円 | 5万円 | -10万円 |
老舗ブローカー | 100万円 | 0 | +10万円 |
合計 | 105万円 | 5万円 | 0 |
この時ボーナス業者側でゼロカットさせることで、ボーナス口座はマイナス10万円、老舗ブローカーはプラス10万円となり、実質的にボーナス5万円を他の口座に移転できるわけです。
口座残高 | ボーナス | 未実現損益 | |
---|---|---|---|
ボーナス業者 | 0 | 0 | 0 |
老舗ブローカー | 110万円 | 0 | 0 |
合計 | 110万円 | 0 | 0 |
海外FXのボーナス業者は出金トラブルが発生しやすいため、ボーナス業者側では利益を出さずにゼロカットでボーナスだけを移転しましょう。
ボーナスアービトラージのやり方については、こちらの記事で詳しくまとめています。

海外FX 口座開設ボーナス(未入金ボーナス)一覧
海外FXの口座開設ボーナスはこちら。ボーナスの仕様はコロコロ変わるので、最新情報は公式サイトで確認しましょう。
海外FX業者(公式リンク) | 口座開設ボーナス | ボーナス詳細(公式リンク) |
---|---|---|
XMTrading | 13,000円分 | ボーナス詳細 |
Vantage | 15,000円分 | ボーナス詳細 |
FXGT | 20,000円分 | ボーナス詳細 |
easyMarkets | 8,000円分 | ボーナス詳細 |
Swift Trader | 15,000円分 | ボーナス詳細 |
StarTrader | 15,000円分 | 現在はボーナス提供なし |
Doo Prime | 1,500円分 | 現在はボーナス提供なし |
Errante | 1,500円分 | ボーナス詳細 |
BigBoss | 5,000円分 | ボーナス詳細 |
HFM | 3,000円分 | ボーナス詳細 |
XS.com | 1,500円分 | ボーナス詳細 |
ThreeTrader | 15,000円分 | 現在はボーナス提供なし |
IS6FX | 3,000円分 | ボーナス詳細 |
MYFXMarkets | 5,000円分 | ボーナス詳細 |
MiltonMarkets | 5,000円分 | ボーナス詳細 |
Zoomex | 10USDT | ボーナス詳細 |
MEXC | 50USDT | ボーナス詳細 |
未入金ボーナスで一番おすすめなのはXMの13,000円未入金ボーナス。XMは資金に余裕があるため、ボーナスの獲得条件・利益出金条件のハードルも低めです。

2番目におすすめなのはFXGT。こちらも運営が5年以上続いているため、アービトラージ取引対策ができており資金枯渇リスクは低めだと判断できます。
それ以外のブローカーは海外FX利用者の間で評判が良くなかったり、知名度が低かったりして、資金面で懸念があります。優先度は低めでいいでしょう。
海外FX 入金ボーナス一覧
海外FXの入金ボーナス一覧はこちら。入金ボーナスも仕様がコロコロ変わるので、最新情報は公式サイトで確認しましょう。
海外FX業者(公式リンク) | 入金ボーナス | ボーナス詳細(公式リンク) |
---|---|---|
XMTrading | 初回100%ボーナス 通常20%ボーナス (最大約150万円分) | ボーナス詳細 |
Vantage | 初回120%ボーナス 次回50%ボーナス (最大約150万円分) | ボーナス詳細 |
FXGT | 初回100%ボーナス 通常50%ボーナス (最大128万円分) | ボーナス詳細 |
HFM | 100%ボーナス (最大3万円分) | ボーナス詳細 |
easyMarkets | 初回50%ボーナス 通常20%ボーナス (最大46万円分) | ボーナス詳細 |
BigBoss | 最大100%ボーナス (最大160万円分) | ボーナス詳細 |
Errante | 初回50%ボーナス (最大7.5万円分) | ボーナス詳細 |
VT Markets | 初回100%ボーナス 次回20%ボーナス (最大147万円分) | ボーナス詳細 |
MiltonMarkets | 100%ボーナス 30%ボーナス (最大85万円分) | ボーナス詳細 |
AXIORY | 100%ボーナス (最大30万円分) | ボーナス詳細 |
IronFX | 初回100%ボーナス (無制限) | ボーナス詳細 |
IS6FX | 初回100%ボーナス (最大100万円分) | ボーナス詳細 |
bitcastleFX | 150%入金ボーナス:入金額5,000円〜10,000円まで 100%入金ボーナス:入金額10,001円〜100,000円まで 20%入金ボーナス:入金額100,001円〜12,075,000円まで | ボーナス詳細 |
Swift Trader | 初回入金ボーナス:1回目の入金額の150% いつでも入金50%ボーナス:2回目以降の入金額の50% | ボーナス詳細 |
GeneTrade | 入金ボーナス:ボーナス上限までの入金額の20% | ボーナス詳細 |
MYFXMarkets | 50%入金ボーナス|最大40,000円 | ボーナス詳細 |
iFOREX | 100%初回入金ボーナス(600ドル) 25%初回入金ボーナス(1,400ドル) | ボーナス詳細 |
1番のおすすめはXMの500ドル100%入金ボーナス。100%入金ボーナスは500ドル(78,000円相当)ですが、獲得条件や利益出金条件など緩めで利用しやすいです。

2番目のおすすめはAXIORYの100%入金ボーナス。AXIORYも資金面に余裕があるため、利益出金条件も達成しやすいです。
ただこちらは不定期ボーナスなので、いつでも獲得できるわけではありません。AXIORY「キャンペーン」でボーナス開催時期をチェックしておきましょう。

それ以外のブローカーは日本人利用者が少なかったり、海外FX上級者の間で評判が良くなかったりするため、出金リスクに応じて少額入金でギャンブルしていく形になります。
入金ボーナスの注意点として、高額な入金ボーナス(10万円以上)は損失カバー機能を提供していないことがあります。これがないとボーナスアービトラージは成立しないので、ボーナスの仕様は念入りに確認しておきましょう。
ボーナス活用方法は、ボーナスアービトラージがおすすめ
海外FXのボーナスの活用方法は、ボーナスアービトラージがおすすめ。ボーナス業者は出金トラブルに巻き込まれやすいですが、この手法ならボーナス分だけを利益として確保できます。

具体的なやり方はこちら。
- ボーナス業者で100%入金ボーナスがもらえる金額分だけ入金する(10万円前後)
- 出金力に優れたボーナス移転先口座を用意しておく(Tradeview ILC口座など)
- コピートレードツールでボーナス口座と移転先口座のトレードを同期させる
- ボーナス口座でゼロカットさせて、ボーナスをもう片方の口座に移転させる
ボーナスアービトラージでは2口座で両建て取引をして、ボーナス口座でゼロカットさせる必要があります。トレードを同期させるならコピートレードツールを使いましょう。
コピートレードツールはFX Blueの「Personal Trade Copier」がおすすめ。FX Blueにアカウント登録すれば無料でダウンロードできます。
Personal Trade Copierの使い方はこちら。

ボーナス口座を意図的にゼロカットさせるなら、マーチンゲールEAをハイリスク運用します。運用EAは「Dark Venus」がおすすめ。MQL5アカウントに登録していれば無料でダウンロードできます。

海外FXのボーナス口座はスプレッドが広く、約定環境も良くないため、まともに取引して利益を出すのは難しいです。基本的にはボーナスアービトラージでボーナスだけを確保しましょう。